Detailed Information

Cited 0 time in webofscience Cited 0 time in scopus
Metadata Downloads

使役文のアスペクト

Full metadata record
DC Field Value Language
dc.contributor.author권승림-
dc.date.available2018-05-10T16:14:59Z-
dc.date.created2018-04-17-
dc.date.issued2008-
dc.identifier.issn1225-6277-
dc.identifier.urihttp://scholarworks.bwise.kr/ssu/handle/2018.sw.ssu/17245-
dc.description.abstract本稿は、使役文の「シテイル」形の意味特徴について考えることで、これまでとは違った観点から使役性を分析したものである。使役性は使役行為の間接性の他に、行為の不特定さと行為の内的限界性が総合的に働き使役性を形作っている。このような使役性により、使役文のアスペクト的意味は、基本動詞文でのそれとは異る様相を見せる。使役文のアスペクト的意味と使役文のタイプを対応させると次のようにまとめられる。 [ 使役文のアスペクト的意味と意味・用法との対応 ] アスペクトの意味 使役文のタイプ [A]パーフェクト 典型的使役 指示、許可、 放任・放置  [B]行為の持続 使役行為の持続 使役動作の持続 非典型的使役 直接的使役 上の対応表の内容は、あくまでも優先的な関係を表したものであり、直接的使役文の「シテイル」形がパーフェクトの意味を表すこともあるのである。  基本動詞の「シテイル」形の意味の一つに「結果状態の持続」があるが、使役動詞文の場合は、客体が被使役者の動作主体ということになるので、その変化の局面が捉えにくいため、「結果状態の持続」というアスペクト的意味は実現しないことが分かった。-
dc.publisher한국외국어대학교 일본연구소-
dc.relation.isPartOf일본연구-
dc.subject使役性、使役文の意味用法、動作の持、使役行の持、パフェクト-
dc.title使役文のアスペクト-
dc.typeArticle-
dc.identifier.doi10.15733/jast.2008..36.343-
dc.type.rimsART-
dc.identifier.bibliographicCitation일본연구, no.36, pp.343 - 360-
dc.identifier.kciidART001250766-
dc.description.journalClass2-
dc.citation.endPage360-
dc.citation.number36-
dc.citation.startPage343-
dc.citation.title일본연구-
dc.contributor.affiliatedAuthor권승림-
dc.subject.keywordAuthor使役性、使役文の意味用法、動作の持、使役行の持、パフェクト-
Files in This Item
There are no files associated with this item.
Appears in
Collections
College of Humanities > Department of Japanese Language & Literature > 1. Journal Articles

qrcode

Items in ScholarWorks are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.

Related Researcher

Researcher Kwon, Seung Lim photo

Kwon, Seung Lim
College of Humanities (Department of Japanese Language & Literature)
Read more

Altmetrics

Total Views & Downloads

BROWSE